天皇賞(春)の予想!

 

京都で行われる格式高い長距離GⅠである天皇賞(春)。ここ2年はキタサンブラック武豊Jを背に強さを見せたレースでしたが,今年はそのキタサンブラックも引退し,菊花賞馬キセキやサトノダイヤモンドもこのレースを回避したことで,混線模様となっています。

 

メンバーを見ても,「これがG1か?」と思ってしまうようなメンバーで,人気になっている馬も信用しきれない感じですので,ここはいかに人気の盲点をつけるかの勝負になりそう。(まあ,こういうときに限って堅く収まったりするのですが笑)

 

天皇賞のポイントは長距離適性・スピード・斤量の3点だと思います。

3200mを走るのでスタミナはかなり重要なのは言うまでもなく,長距離レースで強さを見せる馬はここでも警戒が必要だと思います。

さらに,スタミナだけではなくスピードも問われるのがこのレース。平坦で早い時計のでるコースですので,ある程度のスピードを兼ね備えている必要もあると思います。

最後に斤量です。このレースは58kgを背負って走るレースで,58kgを経験している馬はそれほど多くはないですし,今年人気を集める馬は軽斤量で勝ち上がってきた馬が多く,この斤量でこれまでのパフォーマンスができるかは未知の領域。あっさりと負けてしまってもおかしくありません。

 

それらを意識して予想を組み立てました。

 

本命◎はシュヴァルグランでいいと思います。

一昨年3着,昨年2着と適性は折り紙つきで,この春はこのレースだけを目標にしているそうですし,このメンバーでは格が違うでしょう。前走は適性外距離で馬群の外を追走する苦しいレース。昨年の宝塚記念でさえ勝ち馬から1秒以上離されているくらいですから,さらに距離が短くスピードを求められる舞台で好走するのは無理でしょう。初めからこのレースのためにスピードになれさせる意味合いもあったとすれば,レース選択にも合点がいきますし,その本気度と実力から見て本命は揺るぎないです。

 

相手筆頭はカレンミロティックにします。

一昨年の本命馬でお世話になった馬。年齢的には厳しいですが,昨年のアルゼンチン共和国杯や前走の阪神大賞典をみても,スタミナが必要なレースではまだ走れる感じですし,このメンバーなら今年もやれると思います。また,今年も絶好枠を引けて,ヤマカツライデンという逃げ馬もいますし,それを見ながらレースを進められるという一昨年の再現ができそう。この人気なら今年も一発狙ってみます。

 

面白そうなのはこの馬⇒

本当はカレンミロティックをここで紹介する予定だったのですが,枠順も考慮して評価をあげたので,この馬を推します。

当初は本命予定だったのですが,この枠がネックでここまで評価を落としました。それでも,臨戦過程と厩舎,鞍上,馬の適性で考えれば,人気を集めてもおかしくないが,枠が嫌われてこの人気。内枠なら3,4番人気でもおかしくなかったと思いますし,それがここまで嫌われるのであれば激走に期待したいと思います。大阪杯でも適性的に好走できないだろうと思っていたスワーヴリチャードをもってきましたし,この枠からでも内にこだわってレースを進めてほしいと思います。

 

以下,チェスナットコート,レインボーラインアルバートまで。