ファルコンSの予想!

 

マイルを主戦場にしていた馬と1200mを主戦場にしていた馬が激突するファルコンS。スプリント路線の馬がいることで、前半が速くなって上りがかかるレースになりがちで、今年も逃げて新馬戦を快勝し、前走も前半3F32.9で逃げて結果を残したモズスーパーフレアがいるので、例年通りのレースになると予想されます。そういったレースになるので、距離延長組はしんどいレースになりがち、距離短縮によって最後にもう一伸びできる余力がある馬がいいと思います。

 

本命◎はテンクウにしました。

前々走は4着でしたが、速い流れに対応しており1,2着馬は次走GⅠでも1,2着でしたので、これは相手が強かったと見るべきだと思います。前走はかなり遅いペースでしたが、直線反応良く抜け出して完勝。馬体重+12でも問題ない走りだったと思います。このように、どのようなペースでも対応できる能力があり、今回は速い流れで位置を落とすかもしれませんが、前々走サウジアラビアRCのときのように、しぶとく伸びてくることができれば勝ち負けだと思います。

 

相手筆頭はダノンスマッシュで問題ないでしょう。

朝日杯FSからの参戦で距離短縮に該当。もともと1400mを2勝しており、適距離に戻っての巻き返しが期待できます。前走は距離不安があるなかで出遅れてしまい、位置をあげることもできずでした。それでも、ほぼ最後方から5着まで追い上げたのは地力の証。ただ、前走スタートの上手い福永Jでも出遅れたくらいですから、この乗り替わりは少し不安。出遅れてしまえば挽回できずもあるかもしれませんので、相手筆頭とします。

 

面白そうなのはこの馬⇒

前走は距離延長でかつ、よどみのないペースでレースが流れたことで、最後は脚が上がってしまった様子でしたので、この距離短縮は絶好でしょう。キレるタイプではないので、ペースが上がって上りがかかる展開もいいと思いますし、2走前に中京を経験しているのもプラスでしょう。その時は前半逃げて、途中外から被されて位置を落としながら最内を伸びてきて、きさらぎ賞3着となるラセットを振り切っていることから、このメンバーに入っても能力はそう劣らないと思いますし、ここは巻き返しあると思います。

 

以下、ムスコローソ、フロンティア、アンブロジオでいきます。